デザイン囲み数 > 想定質問集
a_14000

想定質問集

初めてお読みくださる方のために(1)から昇順に並んでいます、内容分けはしていません。
稀に追加されることがあります。ので最後までお読みいただくと嬉しいです。
質問の画像 (1) 一般質問のQ&A ではなく、なぜ想定質問集なのですか?
回答の画像 一般質問を受けないようにしているからです。「お問い合わせ」ページが有りません、投稿や固定ページにコメント欄が有りません。
質問の唯一の受付は、書籍購入者による書籍に対する質問だけです。書籍に記載しているEメールアドレスに「質問内容」をできるだけ詳しくお書き頂いてからお送り下さい。
質問の画像 (2) ドメイン名やトレードマークなどに、「kakomisuu」を使っていますが、ローマ字変換の多くが、ヘボン式の「kakomisu」です、なぜ違うのですか?
回答の画像 漢字では、「囲み数」で、ヘボン式は「kakomisu」です。
この「kakomisu」を「kakomi su」で区切っていただければそれで良いのですが、「kako misu」で区切られたときには、大いに迷惑と失望を感じます。縁起は担ぎませんが、「kako misu」が「過去 ミス」になるので、ささやかな抵抗ですが、「u」を付け加えました。
「kakomisu + u」⇒「kakomisuu」
漢字の「囲み数」表記の方が好きです。ですが、今の時代ではローマ字表記が無いと言う訳にはいきませんので「kakomisuu」を使います。
質問の画像 (3) 利用許諾権販売の販売価格が高いですね?
回答の画像 本当に高いですね。商品の価値がそこまであるのでしょうか?
多分に言い値です。
「囲み数 2021 1」の書籍が定価(本体価格2700円 + 税)です。
この書籍には、49個の「囲み数」が掲載されています。2700円割る49個で、「囲み数」1個当たり約55円です(※税金と送料は計算に入っていません)。「利用許諾権価格」と驚くほどの格差がありますね。このウェブサイトの「著作権」と「利用許諾権販売」をお読みください。利用できる範囲が極端に違います。営利目的に使うならいつの日にか元を取り、使えば使うほど利益があると思います。但しこのことに対して何の保証も有りません ” 努力次第で ” と言う事です。薄利多売は致しませんのでご了承ください。
質問の画像 (4) 利用許諾権販売価格が一律の値段設定ですね。
7升と51升ではもろもろ経費に差があると思うのですがなぜですか?
回答の画像 7升や9升のような小振りのものは、使い勝手が良いです。印刷物に使うあるいはウェブページに使うなどの場合に重宝します。
31升以上はA4の印刷物に使用しにくいです、ウェブページでも扱いにくいです。
なので長所と短所を引っくるめて一律の値段設定にしました。
大きなポスターや床あるいは壁や天井での使用には、全ての升数の作品をお勧めいたします。
質問の画像 (5) 本の名前に西暦で「2021」とあるのになぜ「 1 」が付くのですか?
回答の画像 枝番号の「 1 」はとても重要な情報を含んでいます。例えば以下をご覧ください。
「囲み数 2021 1」
「囲み数 2023 2」
「囲み数 2024 3」
「囲み数 2024 4」
の場合は「2024」の一年に複数の書籍を出版する事ができて、そして出版物の発売の順序が分かります。
次の例もご覧ください。
「囲み数 2021 1」
「囲み数 2023 2」
「囲み数 2024 3」
のように毎年出版できなくても、欠年関係が分かります、「囲み数 2022」を探さないですみます。
 ※ 枝番号は通し番号です。
質問の画像 (6) Web サイト で、ページが違っても同じ内容が書かれていますがなぜですか?
回答の画像 説明や注意事項はページが違っても書いています、インターネット閲覧は経験上ですが、最初のページから見ていません見たいところから見ます。もし、各コーナーの最初のページだけに説明や注意事項を書いていたら途中のページから見た人は情報不足のままで終わります。そのことを回避するために関連ページに同じ内容を書き込んでいます。
質問の画像 (7) 画像に書かれている内容と同じ様なことが、文章で重複して書かれていますがなぜですか?
回答の画像 インターネット検索やサイト内検索のためです。なるべく多くの人に見てもらいたいからです。
では、画像に文字が要らないのでは、と思われるかもしれませんが、画像をお持ち帰りになられて後々その画像を見た時に「囲み数」の情報しかなくて、『何だっけ困ったな』とならないためです。
情報付き画像の方が利用価値が有ると思っています。
質問の画像 (8) 画像とテキストの境目が分かりにくいのですが?
回答の画像 当該ページで【 Ctrl キー + A キー 】の同時押しをしてください。
何となく違いがあると思います。
このページの画像は 質問の画像 と 回答の画像 と 区切り線 だけです。
質問の画像 (9) 中途半端なページがありますが、これで完成ですか?
回答の画像 制作途中だからです。
新しいページを追加した時は、特に中途半端になっています。
このサイトは増殖型です、いたるところで情報が追加あるいは削除されていきます。
質問の画像 (10) Web サイトの付属の検索で、文字検索をしてページが紹介されたのに移動したあとに、当該ページで今度はブラウザで先ほどと同じ文字を検索しても”何も出て来ない”です。なぜですか?
回答の画像 Web サイトの検索は画像ファイルの中の文字も拾っています。(完璧ではありませんが・・・)ですから、ブラウザのようにテキスト文字しか反応しない場合は、その検索文字はページ内にはないように扱われます。お手数をおかけしますが、当該ページの複数ある画像から検索文字をお探しください。
但し画像化されている文字が全て検索される訳でもありません。Web サイトの検索で見つからない時は、サイトマップから順次に内容によるページ移動でお探しの文字を見つけてください。
宜しくお願い致します。
質問の画像 (11) なぜ? 対応言語が日本語だけなのですか?
今は、翻訳機が有りますが・・・?
回答の画像 もし、❝微妙な言い回し❞があった場合に、当方の都合のいい解釈をして後々に訴訟問題になると大変に困るからです。
a_14000
区切り線
この画面の上に戻ります